初めまして、システムエンジニア部の野村です
去る12月1日(土)~2日(日)に、九州内外各県のご当地グルメを集めた第1回の「うまいもんフェスタ」が姶良市加治木町の「加音ホール」駐車場で開催されました。
私は2日の日曜日に行ってきたのですが、あいにくの雨にも関わらず臨時駐車場が満杯になるぐらいかなりの来場者があり、びっくりしました(゚◇゚ノ)ノ
中でも1番人気は静岡の富士宮焼きそばで、自分も目当てにしていったのですが、昼前に長蛇の列ができていました。
並ぼうと最後尾に行ってみると・・・既に「提供終了」の張り紙が∑( ̄口 ̄|||)
非常に残念でした(ノ△;。)
他にも大分の日田焼きそばや岡山の津山ホルモンうどんなど、焼きそばや焼うどん系の店に長い行列ができていました。
私は志布志の黒豚角煮まんと大分佐伯のゴマだれうどん、都城チキン南蛮カレー、鳥栖のとりどんを買いましたが、どれもそれぞれ工夫してあって美味しかったです
長引く不景気や地域の過疎化が懸念されて久しいですが、地域の特徴や特産品を生かした商品を開発したり、新しい販路を見つける事により経済や地域の活性化に繋がるのではないかと感じました