拝啓 向春の候 ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます
平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます
さて 弊社は業務の拡充に伴い社屋が手狭となりましたため 昨秋以来本社の新築工事を進めてまいりました
おかげさまでこのほど落成し 2月6日より 新社屋にて業務を開始しております
尚 新社屋では セキュリネット・カメラ機器遠隔管理室を独立させ機器管理設備等を更に充実させていく計画でございます
これを機に 社員一同 心を新たに 一層精進してまいりますので今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
敬具
株式会社セキュリティサービス
セキュリティハウス鹿児島中央
代表取締役 若松 喜八郎
※現在地にて建替えのため住所変更等はございません
HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
2017年2月16日
2015年10月7日
今年のノーベル医学生理学賞は、保草と題特別栄誉教授である“大村智”教授が受賞しました!
大村教授が、大手製薬会社のメルク社と共同研究を行い発見した“エバーメクチン”
それの研究結果をもとに、世界保健機関(WHO)はメルク社の協力を得て、
アフリカなどの寄生虫に苦しむ地域に“イベルメクチン”が無償提供されたそうです(*^。^*)
スポーツマンで、文武両道・・・。
世界で日本人が認められるのはなんて誇らしいことなんでしょうか(^○^)
システム営業部 大野
大村教授が、大手製薬会社のメルク社と共同研究を行い発見した“エバーメクチン”
それの研究結果をもとに、世界保健機関(WHO)はメルク社の協力を得て、
アフリカなどの寄生虫に苦しむ地域に“イベルメクチン”が無償提供されたそうです(*^。^*)
スポーツマンで、文武両道・・・。
世界で日本人が認められるのはなんて誇らしいことなんでしょうか(^○^)
システム営業部 大野
2015年10月6日
今月よりマイナンバーの通知が始まりました。
マイナンバーは、行政を効率化することで国民の利便性を高め、公正・公平な社会を実現する
ということを目的として導入されます。
マイナンバーは社会保障や税、災害対策など多くの場面で必要になり・・・
“““一生使う大切な財産”””です!!!
それだけ大切なものなので、マイナンバーの管理は慎重に行う必要があります。
弊社では、長年の防犯対策のノウハウを生かして、ゾーニングを行い大切な情報を守ります!
システム営業部 大野
2015年10月6日
本日、ノーベル物理学賞の発表がありました!!
2015年のノーベル物理学賞は、東京宇宙研究所の堀田隆章教授に授与されたのです<(`^´)>
素粒子ニュートリノに質量があることを証明して、素粒子物理学の基本原則を書き換えたのだとか・・・
私には、難しくてよく理解できませんが・・・((+_+))
とにかくすごい発見をしたことは理解できます(*^。^*)
日本人が、世界の人々から評価されるなんてすごいですね!!!!
私も、多くのお客様に評価して頂けるシステムを作ってまいります。
システム営業部 大野
2015年のノーベル物理学賞は、東京宇宙研究所の堀田隆章教授に授与されたのです<(`^´)>
素粒子ニュートリノに質量があることを証明して、素粒子物理学の基本原則を書き換えたのだとか・・・
私には、難しくてよく理解できませんが・・・((+_+))
とにかくすごい発見をしたことは理解できます(*^。^*)
日本人が、世界の人々から評価されるなんてすごいですね!!!!
私も、多くのお客様に評価して頂けるシステムを作ってまいります。
システム営業部 大野
2015年10月5日
こんにちは、システム営業部の大野です。
昨日、ラグビー日本代表がワールドカップでサモア代表に勝利しました!!!!
日本代表は、この勝利で三位に位置し予選突破も見えてきました。
日本のラグビーがこんなにもすごいとは・・・(>_<)!!
テレビの前で観戦しながら、歓喜のあまりに涙しました。
この活躍で、ラグビー日本代表は世界にその存在をアピールしています!
ラグビー選手のように、スクラムを組み、より強固な防犯につとめたいと思いました。
昨日、ラグビー日本代表がワールドカップでサモア代表に勝利しました!!!!
日本代表は、この勝利で三位に位置し予選突破も見えてきました。
日本のラグビーがこんなにもすごいとは・・・(>_<)!!
テレビの前で観戦しながら、歓喜のあまりに涙しました。
この活躍で、ラグビー日本代表は世界にその存在をアピールしています!
ラグビー選手のように、スクラムを組み、より強固な防犯につとめたいと思いました。
2015年10月3日
システム営業部の大野です。
今年もいよいよ10月に入りましたね。
10月といえば、“食欲の秋”、“スポーツの秋”、“読書の秋”・・・などなど何をするにしても過ごしやすい季節になりました。
夜間は、9月までと比べて暗くなる時間が早くなります。
暗いと、侵入者が行動しやすくなります。
防犯対策につとめて、健全で安心できる生活を送れるようにしましょう。
今年もいよいよ10月に入りましたね。
10月といえば、“食欲の秋”、“スポーツの秋”、“読書の秋”・・・などなど何をするにしても過ごしやすい季節になりました。
夜間は、9月までと比べて暗くなる時間が早くなります。
暗いと、侵入者が行動しやすくなります。
防犯対策につとめて、健全で安心できる生活を送れるようにしましょう。
2015年9月12日
10日に発生しました“東日本豪雨災害”によって
茨城県常総市にある鬼怒川の堤防決壊での行方不明者が
茨城県常総市の災害対策本部によると現在でも15人に及んでいるようです。
災害から3日目を迎えましたが、1分1秒でも早い発見を心待ちにしています。
システム営業部の大野
茨城県常総市にある鬼怒川の堤防決壊での行方不明者が
茨城県常総市の災害対策本部によると現在でも15人に及んでいるようです。
災害から3日目を迎えましたが、1分1秒でも早い発見を心待ちにしています。
システム営業部の大野
2015年8月25日
こんにちは、システム営業部の大野です。
昨日から本日にかけて台風15号が鹿児島県に接近しました。
県内では、猛烈な台風15号の影響によって各地で被害が発生・・・。
各地で停電が発生し、県内で約18万9800戸もの被害が出ています。
他にも強風により、街路樹が倒れ通行止めが発生したり、
曽於市や南さつま市ではけが人も出ています。
県本土の全域が強風域を抜けるのは、25日夜遅くになる見込みということで
引き続き、安全に注意して頂けると幸いです
2015年8月24日
システム営業部の大野です
もうすぐ8月も終わりが来ようとしていますね。
今年は、桜島の噴火の危険性が高まったということで、
鹿児島県最大の花火大会“鹿児島錦江湾サマーナイト大花火大会”も中止・・・
(まぁ、一緒に行く人もいないんですが・・・笑)
そして、現在は鹿児島県に台風15号(コ―二―)が襲来しようとしています・・・。
早めの台風対策を行い、不要不急の外出は避けてくださいね