HOME > セキュリティハウスとは

セキュリティハウスとは

セキュリティハウスってどんな会社?

セキュリティハウス・ネットワーク

北海道から沖縄まで全国にネットワークを持つ防犯のプロ集団です。

セキュリティシステムの専門企業として138社のネットワークを持つのはセキュリティハウスだけです。

セキュリティハウス・ネットワークの本部である株式会社セキュリティハウス・センターは、セキュリティ機器メーカーとして日本で最大の竹中エンジニアリング株式会社の商品を主力商品に昭和59年より防犯・防災・防御システムの専門企業として事業展開を開始いたしました。

弊社は会社設立と同時にセキュリティハウス・ネットワークに加盟し、全国ネットワークの一員としてお客様に本当の安全をご提供する為、最新の防犯情報・犯罪者の手口や心理を研究し、最適な防犯システムの設計・施工を続けております。

 

セキュリティハウス・ネットワーク

□全納入実績数(2023年4月末現在 284,638件)  

□防犯設備士数    619人

□総合防犯設備士数   58人

総合防犯設備士数業界№1

お客様の安全を守る為に

信頼の設置機器

セキュリティ機器で最も使用されているブランド
竹中エンジニアリング株式会社の「TAKEX」を採用。
国内のメーカーですので、品質保証やアフターフォローはバッチリ
信頼度が違います

高品質商品をささえる技術力
竹中エンジニアリング株式会社

■1987年 「科学技術庁長官賞」受賞

■1990年 竹中新策センサーテクノロジーの研究開発の功績者として「黄綬褒章」受賞

■2002年 日本発明振興協会より「発明大賞」受賞

■2004年 社団法人発明協会より「発明奨励賞」受賞

■2017年 社団法人発明協会より「中小企業長官賞」「実績功績賞」受賞

■2018年 経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定される

豊富な知識

犯罪の事を知らないと犯罪は防げない
犯罪者の心理や犯罪傾向を熟知し、日々 進化する手口を研究し続けています。
お客様に最適な機器の選定力の向上にも努めています。
高い専門知識があるからこそお客様の要望にお応えできるのです。

万全の心構え

遠隔設備管理用サーバー セキュリネット

セキュリティ機器を設置していても、いざという時に反応しなければ意味がありません


侵入時に設置している機器が働かないといったことがないよう、
常に機器の保守点検や遠隔設備管理を行う体制をご用意しております。

自主機械警備システムNEXTの各種センサー、コントローラの機器異常信号を 管理して、万が一の機器故障や電池切れを見守っています。

お問い合わせはコチラ